夜に旗を振る

※音楽とか文房具の話とか。個人の感想です。

「書店はタイムマシーン」「アーキテクチャの生態系」「正直書評。」「ベトナムおうちごはん」「ハーブティー事典」「自分のなかに歴史をよむ」「世界がわかる宗教社会学入門」「百年の誤読」「アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない」「世界の終わりと夜明け前」「季刊 真夜中 No.3」「Re:S vol.10」「fu-chi 9」「PHaT PHOTO '08/12」「エクス・ポ Vol.5/Vol.6」

11月上旬分。
ビジネス書は図書館、小説は好きなものでない限り買わない*1ことにして数を増やさないようにしてるんだけど。

  1. 桜庭一樹書店はタイムマシーン―桜庭一樹読書日記
  2. 濱野智史アーキテクチャの生態系
  3. 豊崎由美正直書評。
  4. 鈴木珠美 「ベトナムおうちごはん
  5. 佐々木薫 「ハーブティー事典-108種の効能から味・香り、利用法まで解説!
  6. 阿部謹也自分のなかに歴史をよむ (ちくま文庫)
  7. 橋爪大三郎世界がわかる宗教社会学入門 (ちくま文庫)
  8. 岡野宏文豊崎由美百年の誤読 (ちくま文庫)
  9. 町山智浩アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない (Bunshun Paperbacks)
  10. 浅野いにお世界の終わりと夜明け前 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)
  11. 季刊 真夜中 No.3 2008 Early Winter 特集:ポートレイト この人を見よ
  12. Re:S vol.10 木からしる
  13. フウチ 9―まじめにじょうずに暮らしを旅する 下町にあるもの
  14. PHaT PHOTO (ファットフォト) 2008年 12月号 [雑誌]
  15. エクス・ポ Vol.5」
  16. エクス・ポ Vol.6」

大塚ひかりの「源氏物語」1巻を軽く立ち読み。文章はすごくわかりやすい。帝が"ミカド"になってるし、いきなり"プライド"ってでてくるし、今の単語で訳すようにしてるんだな。美しい日本語(という言い方は好きじゃないけど)の物語を味わうためでなく、教科書の副読本的に物語の筋を追う用途なら、間に入る解説もありだな。



書店はタイムマシーン―桜庭一樹読書日記

書店はタイムマシーン―桜庭一樹読書日記

アーキテクチャの生態系

アーキテクチャの生態系

正直書評。

正直書評。

ベトナムおうちごはん

ベトナムおうちごはん

ハーブティー事典-108種の効能から味・香り、利用法まで解説!

ハーブティー事典-108種の効能から味・香り、利用法まで解説!

自分のなかに歴史をよむ (ちくま文庫)

自分のなかに歴史をよむ (ちくま文庫)

世界がわかる宗教社会学入門 (ちくま文庫)

世界がわかる宗教社会学入門 (ちくま文庫)

百年の誤読 (ちくま文庫)

百年の誤読 (ちくま文庫)

アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない (Bunshun Paperbacks)

アメリカ人の半分はニューヨークの場所を知らない (Bunshun Paperbacks)

世界の終わりと夜明け前 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)

世界の終わりと夜明け前 (BIG SPIRITS COMICS SPECIAL)

Re:S vol.10 木からしる

Re:S vol.10 木からしる

*1:物語に興味が沸かなくなってきたから