夜に旗を振る

※音楽とか文房具の話とか。個人の感想です。

「日本仏教史」「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」「madame FIGARO japon '08/12/20」

  1. 末木文美士日本仏教史―思想史としてのアプローチ (新潮文庫)
  2. 森沢洋介どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
  3. madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2008年 12/20号 [雑誌]」【特集:心を揺らす、愉しい読書。】

文房具と本が見たい!ってことでOAZO丸善へ。ここの1階で一日中ビジネス書を立ち読みしてたいわ(買う気なし)
仕事で本格的に英語が必要になり(読み・書き・喋りの全方位的に)、多読学習法をちょこっと試してみたんだけど、最低レベルの本(Penguin Readers Easystartsとか)でも読む楽しみがぜーんぜん湧いてこなくて、そもそも日本語で物語を読むことにも興味が湧かない現状を鑑みるとこの方法は無理だなと方向転換。平積みになってる教材をいろいろ見てたら「どんどん話すための瞬間英作文トレーニング」がなかなか良さげだった。*1見開きで1つの文型の例文が10個。左ページに日本語。右ページに英訳。日本語を見る→口頭で英作文→英文で答え合わせ、を繰り返すことで頭に英作文回路を作るらしい。ポイントは、問題文の単語・文法が中学生レベル*2なので、簡単な問題での成功体験の蓄積が継続に繋がりそうなところ。
単語の記憶は「きわめたん」(asin:4876151423)をもうちょっとまじめにやろう。



日本仏教史―思想史としてのアプローチ (新潮文庫)

日本仏教史―思想史としてのアプローチ (新潮文庫)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)

madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2008年 12/20号 [雑誌]

madame FIGARO japon (フィガロ ジャポン) 2008年 12/20号 [雑誌]

*1:参考→http://homepage3.nifty.com/mutuno/

*2:1問目は「これは良い本です」