夜に旗を振る

※音楽とか文房具の話とか。個人の感想です。

Event

デザイン物産展ニッポン @松屋銀座

>> http://designcommittee.jp/bussan/exhibition/index.html

「『この写真がすごい2008』 刊行記念 大竹昭子×森山大道 トークライブ」@TSUTAYA TOKYO ROPPONGI

恵比寿へ行ったら報道写真展が混み混みの様子で気分的に疲れがでて休んでいるときにロビーでチラシを見かけ、今から移動すれば余裕だからと急遽予定変更して六本木へ。 前半は大竹さんから森山氏への質問。この本のような匿名的な作品集に収められることにつ…

『この写真がすごい2008』(朝日出版社)刊行記念 大竹昭子×穂村弘 スライドトークショー 「これが私の『すごい写真』」 @青山ブックセンター本店

「この写真がすごい 2008」著者の大竹さんが穂村さんの写真観をインタビューした後、本に掲載された100枚の写真から穂村さんが選んだものをスライドで映し、両氏がコメントをするという流れだった。ほむほむのセレクトは奇妙な写真が多かった。この写真がす…

森山大道展 I.レトロスペクティヴ 1965-2005 / II.ハワイ @東京都写真美術館

うおーーーー、GR持ってハワイに行きてーーっ。写真撮りてーーーーっ。 http://www.syabi.com/details/daido.html

ナンシー関 大ハンコ展

休日は激混みと聞いたので平日の夜8時前に行ったんだけど、それでもかなりの人。外側の壁にはタイムリーな水野晴郎があったり。入ってすぐには、彫られてる有名人のジャンル別にハンコをならべたコーナー。添えられた一言がまさにその人の特徴を表していて、…

チャールズ・イームズ写真展 @アクシスギャラリー

イームズの100の写真と100の言葉 + イームズによるSX-70のプロモーション映像×2。チャールズ・イームズは生涯で75万点以上の写真を撮ったそうで、しかも、市販のフィルムがあることを知らずに自分で薬品を混ぜて感光剤作って撮っていた時期もあったとか。そ…

「昭和」-写真の1945-1989- 第4部 50年代以降「オイルショックからバブルへ」@東京都写真美術館

会期末間近で急いで写美へ。 年代的に自分が生まれた以降の写真だけども、パート1にまとめられたものは懐かしいという感じではなかった。モノクロのせいもあるけど、自分にとっては昭和30年代のイメージ。逆に興味深かったのがパート3の一番最近の写真群。バ…

「日本文学ふいんき語り」トークイベント @オリオン書房ノルテ店

ZESTの元スタッフが働いてる吉祥寺のRIGOLLETOでランチのあと急いで立川へ。急いだわりに余裕で着いた。受付に並んでいると、N嶋有氏がいたり、観客の半数は身内的なふいんきが漂っているので(こういうときは慎重に席を選ばないとあとでいたたまれなくなる…

松尾スズキ講演会 @東大駒場祭

一人で何をネタに講演するのかと思ったら、聞き手に枡野浩一(文庫版「クワイエットルームにようこそ」解説)が登場。この二人ってことはネタは●●か?と期待してしまうんだけど、内容は松尾スズキが演劇を始める前、学生時代の話が中心。きっかけは野沢那智…

森山大道×ホンマタカシ 対談 @ABC ブックフェス2007

森山大道「ハワイ」ホンマタカシ「NEW WAVES」の刊行にあわせたトークショー。というか、ほぼホンマ氏が森山氏にインタビューしていた。「ハワイ」は1回の撮影でフィルム100本、6回撮りに行って、本にする時2000枚くらい焼いたとか。「NEW WAVES」は8年かけ…

クラフト・エヴィング商會×岸本佐知子トークショー「話のつづき」@ABC ブックフェス2007

吉田浩美さんは仮面ライダー食鬼だった。

「藤森建築と路上観察 第10回ヴェネチア・ビエンナーレ建築展帰国展」 @東京オペラシティアートギャラリー

入り口に飾ってあった花が小田和正とうちの大学の建築学科からのもので、あれ藤森照信って東大じゃないっけ?と思ってたら展示にあった大学の卒業設計でうちの大学出身だと知った。小田さんと同期なのかぁ。前半は、漆喰や木材といった藤森建築に使われた材…

「夜明けまえ 知られざる日本写真開拓史Ⅰ.関東編」 @東京都写真美術館

じつは、マグナムよりこっちのほうが興味深かった。オリジナルのダゲレオタイプの展示や鶏卵紙とモダンプリントの比較とかカード大の肖像写真とか、写真技術黎明期の"写真師"と呼ばれる人たちの作品が大量に出展されている。江戸時代の肖像写真は顔が丸くて…

「"TOKYO" マグナムが撮った東京」 @東京都写真美術館

マグナム・フォトの写真家たちが撮った東京写真が1950年代から2000年代まで年代順に展示されている。面白いなと思ったのは90年代以降カラー写真が増えてから。古き昭和の時代にそれほど新鮮味を持たなかったのは、多分、地方出身者からみた東京のイメージも…

みうらじゅん・いとうせいこう仏像トーク開催決定!!

http://event.yomiuri.co.jp/2006/butsuzo/topics/topics_004.htmうおーーー。 今日巡回して知ったよ。 チケットはもちろん即日完売。 うーん、どこかで余ってないかなぁ。 オクかなぁ。 DVDにならないかなぁ。ならないよなぁ。 開催期間中の作品展示替えに…

展・展・展

昼間にイベント3本ハシゴ。 (1)テラウチマサト写真展「Question」@原宿クエストホール 写真家×女優×スタイリストでライブ撮影会。 舞台上に背景幕とライトを置いたスタジオを構成し、その場で簡単なメイクとスタイリングをし、女優のポートレートを撮り、…

ほぼ日 T-1ワールドカップ

>>http://www.1101.com/news/index.html >>http://www.t-1.cc/と、とりあえず、佐藤可士和に1票ってとこで<始まってねぇよ

唐招提寺展 -国宝 鑑真和上と盧舎那仏

>> 唐招提寺2010プロジェクト(TBS) >> 東京国立博物館 この展覧会は奈良時代を代表する建築として名高い同寺金堂の平成大修理を記念して開催され、金堂と御影堂(みえいどう)の堂内再現を二大コンセプトとしています。金堂再現では、唐招提寺の本尊で、本展…

ニュー・デザイン・パラダイス 作品展開催

>> http://www.fujitv.co.jp/b_hp/newdesign/今日は佐藤卓の「石鹸」でした。 ★12月11日(土)〜1月3日(月)HOT FANTASY ODAIBA内に ラフェスタ「ニューデザインパラダイス カフェ」オープン! (場所:フジテレビ7階屋上庭園) これまでの作品が展示され…

佐藤可士和展 「BEYOND」

>> http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/gki/g222/g222ki.html 会期末滑り込み鑑賞。会場入り口のことばは深澤直人だった。 やっぱりこの人は凄えな。まとめて一気に見ると、絵画的な流動性と大胆さのある作品も(ステップワゴンとか)、相当計算されたデザイ…

深澤直人 「ありそうでないもの」展

@ on Sundays' >> http://www.watarium.co.jp/onsundays/index.html外苑のいちょう祭から原宿方面へふらっと歩いてワタリウム美術館を通ると、オン・サンデーズで深澤直人展に遭遇。±0の製品やインフォバーのプロトタイプイメージ(ブロック製)、チューブ…

蜷川実花展「photographs 2001-2004」開催中

>> http://ninamika.com/home/home.html >> http://www.tomiokoyamagallery.com/ 今回、小山登美夫ギャラリーでの初めての個展となる展覧会は、17点の大サイズと、80点を超える小サイズの写真作品で構成。作り物の中に組み込まれたお姫様のような女の子と…

ヴォルフガング・ティルマンス:Freischwimmer

>> http://www.operacity.jp/ag/exh55/index.html やっと行けた。

今週こそ行きます

ティルマンス展*1と可士和展*2。個展にあわせて出版された佐藤可士和 作品集「BEYOND」(→amazon)。4000円です。高すぎます。でも買います。ルミネで5%オフ。 *1:http://www.operacity.jp/ag/exh55/index.html *2:http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/gki/g222/…

ヴォルフガング・ティルマンス とか。

Wolfgang Tillmans "New Photographs" @ WAKO WORKS OF ART >> http://www.wako-art.jp/main/ja.html オペラシティ・アートギャラリーの個展と並行して、ワコウ・ワークス オブ アート でもヴォルフガング・ティルマンスの新作展覧会が開催中。3冊目のアーテ…

テレビゲームとデジタル科学展@国立科学博物館

>> http://www.kahaku.go.jp/game/index.html 平日は空いてていいねぇ。私は持ってるテレビゲームがGBASPだけの(それテレビじゃないじゃん)非ゲーマーで、前半にあった真空管使用の計算機(グッズとして真空管が売ってた)とか 8080 とか Apple I とか Lis…

展覧会メモ

Graphic Wave 2004 工藤青石×GRAPH×生意気@ギンザ グラフィックギャラリー9/3(金)〜9/29(水) >>http://www.dnp.co.jp/gallery/ggg/ 佐藤可士和展 @ギンザ グラフィックギャラリー11/4(木)〜11/27(土) テレビゲームとデジタル科学展@国立科学博物館〜10/11…

京極夏彦展

http://www.osawa-office.co.jp/event.html#kyogokuten 音羽で9/1〜9/20

デザインで性能が変わる〜Suica改札機のわずかな傾き

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0408/04/news021.html @松屋銀座 8/16まで

MEGASTAR 日本科学未来館に常設展示

http://www.miraikan.jst.go.jp/megastar2cosmos/ 1日1回、当日予約制。