夜に旗を振る

※音楽とか文房具の話とか。個人の感想です。

Photo

瀧本幹也@トップランナー 公開収録

ライブビートぶりのNHK。夕方集合して終わったのが22時過ぎ。テレビって待ち時間が長い。タッキーは考えながらゆっくりしゃべるので、時間が押したんだな。本上まなみはリスみたいでかわいかった!そりゃモリミーも生涯唯一の例外を許すわ*1。放送は9/1です…

「マーティン・パー FASHION MAGAZINE展」 @東京都写真美術館

春に写美であったマグナム展で、固い報道写真の中にあって梅佳代的なネタっぽい作品が展示されていて興味を持ったマーティン・パーの個展。タイトル通りネタではなくてファッション写真ではあるのですが、この人ひねくれてるなぁ。ファッションはただ存在し…

「アンリ・カルティエ=ブレッソン 知られざる全貌」 @東京国立近代美術館

撮影された地域やテーマで分けられた350点あまりの写真のほか、本人のポートレイトや晩年取り組んでいたデッサンも展示されている大回顧展。とにかく点数が多くて観るのに体力が必要。バリや日本を撮ったものはあまり観たことがなかったので新鮮だった。とに…

Parade100 + LC-A+

白が赤っぽく写るフィルムParade100の作例がTOKYO GRATZYのページにアップされています。すべてLOMO LC-Aで撮影されたもので、かなり緑が強調されたノスタルジックな色調に写るようです。 さっそく、TDLでLC-A+につめて1本試し撮りしたあと現像→CD-Rしたまま…

グレゴリー・コルベール 「ashes and snow」@ノマディック美術館(お台場)

前日の授業で "好みではない写真展も見て、作家の視点を考えてみる"って話があって、既に見た人から賛否両論の感想を聞いていたので、あまり純粋な心持ではないまま観に行った。 最終日なのでチケットを買うにも15〜20分の行列。それからまた入場まで10〜15…

PARADE100

東京で唯一PARADE100を販売してくださっている、ポパイカメラさんに 行ってきました。 http://tokyo-gratzy.jugem.jp/?eid=8 噂のフィルム、PARADE100がポパイカメラ*1で売っているとな!いつも前を素通りしているけど、これは行かねば。 PARADE100 は白いも…

LC-A+がやって来たヤァ!ヤァ!ヤァ!

LOMO LC-A で撮る写真のほうがいい感じになっているので修理に出してる間はどうしようかなと、最近は NATURA Black をかばんに入れているのだけど、フィルム巻上げの音が大きくてなかなか手軽には撮れない。それに、暗いところでも写る明るいレンズが売りだ…

写真の日

今日 6/1 は写真の日。 6月1日「写真の日」について 東京写真月間ということで企画展も開催されていますが、大阪でこんな素敵なイベントが。 私の6月1日展 1951年に定められた「写真の日」 日本で初めて写真撮影された日 この日にちなんで、27枚撮りの使い…

「Professional Photographer 200人展」 @FUJIFILM SQUARE

初ミッドタウン。FUJIFILM SQUARE*1はミッドタウンに移転した富士フィルム本社ビルにあるショールーム。ギャラリーのほかに、富士フィルムの歴代カメラや写真技術黎明期のカメラや作品(ダゲレオタイプとか)が展示されたコーナーや、写真集が見られるカフェ…

LOMO不調

やれE-410だ、GX100だ*1、パンケーキだと言ってたせいで拗ねたのか、LOMOの調子が良くない。買ったばかりの頃は"トイカメなのに全然普通に写るじゃん"(しかも写りがLOMOっぽくない)と拍子抜けしていたのに、だんだん1本の中の真っ黒なコマが増えて、ゴール…

あおいの誘惑

ゴールデンウィークのあいだじゅう、あおいの誘惑と戦っていた。なんせあおいと俺は誕生日が一緒(11/30)、愛機も一緒(FM3A)。だったら買うだろE-410!なんせこの小ささと軽さは超魅力。だって、いくら性能がよくても重かったら普段持ち歩けないじゃない。こ…

エリオット・アーウィット「PERSONAL BEST PERSONAL CHOICE」 @シャネル銀座ネクサスホール

着たことも買ったことも足を踏み入れたこともないシャネルへ行ってきた。写真のためなら行く。エリオット・アーウィットとはマグナム正会員の写真家。ってことも実は知らなかったのだけれど、展示された写真には見たこともあるのがいくつかあった。まず驚く…

横浜写真アパートメント @北仲WHITE

写真教室絡みの人が出しているので、中華街の謝甜記で昼ごはんを食べてから顔を出す。このイベントの後取り壊されてしまうという建物。もともとアーティスト系の人が住んでいたとかで壁に絵が書いてあったり床にペンキがぶちまけられてたり、そのなかに写真…

「夜明けまえ 知られざる日本写真開拓史Ⅰ.関東編」 @東京都写真美術館

じつは、マグナムよりこっちのほうが興味深かった。オリジナルのダゲレオタイプの展示や鶏卵紙とモダンプリントの比較とかカード大の肖像写真とか、写真技術黎明期の"写真師"と呼ばれる人たちの作品が大量に出展されている。江戸時代の肖像写真は顔が丸くて…

「"TOKYO" マグナムが撮った東京」 @東京都写真美術館

マグナム・フォトの写真家たちが撮った東京写真が1950年代から2000年代まで年代順に展示されている。面白いなと思ったのは90年代以降カラー写真が増えてから。古き昭和の時代にそれほど新鮮味を持たなかったのは、多分、地方出身者からみた東京のイメージも…

瞬間の記憶

「アンリ・カルティエ=ブレッソン 瞬間の記憶」がいつのまにかDVDになってた。初回限定コレクターズエディションは映画の中に出てきた写真をまとめた写真集付き。そりゃ限定版買うさ。 アンリ・カルティエ=ブレッソン 瞬間の記憶 コレクターズ・エディショ…

瀧本幹也「SIGHTSEEING」@東京タワー

全体のトーンはとても広告的。昔撮ってたANAのポスターのよう。よく見るとちょっと笑えるネタが写っている。まとめてみると、海外で撮ったものはからっとした印象が強いけれど、日本を写したものだけ画面の印象が違う。髪の色が黒だからか?

予定

【〜2/18】瀧本幹也 「SIGHTSEEING」@東京タワー http://www.tokyotower.co.jp/cgi-bin/reg/01_new/reg.cgi?mode=1&no=1096 【〜2/18】新規コレクション展「ようこそ。写真美術館へ!!」@写美 http://www.syabi.com/details/welcom.html 【〜2/18】日本の新…

Zorg

Zorgが登録制になったそうなので(小心者の杖日記さん経由)早速登録してみた。Free版の容量は Flickr より少ないけど、日本語の使い勝手はいいなぁ。

「サーバにアップロードする画像は100kBまで制限」対応として、デジカメ画像撮影&加工を行う場合、最終的に一番画像がきれいになるのはどれだ?

誰かすぱっと説明してくれる人がいるとありがたいのですが。 〔環境〕 カメラ:400万画素のコンデジ 画素数:大(2000*1500), 中(1024*768), 小(640*480) 画質: ファイン・ノーマル(・メール用) 最終画像のサイズ:長辺640px 〔気になる点〕 オリジナ…

PHOTO IMAGING EXPO 2006に行ってきました

>> http://www.pie2006.jp/ スキマスイッチのジャケがヒロミックス撮影だった*1のは、撮影前日深夜表参道のローソンで偶然箭内さんがヒロミックスに会ったからだそうだ。 他にもためになるお話がいっぱいでしたよ! ほとんど4階にいたので1階の新製品&おね…

デイリー

スターバックスのミルクティはデイリーという。レシートには"デイリー +\50"。何故デイリー? DailyFresh? 最近のお気に入りは、イングリッシュブレックファーストをデイリー全部ミルクでフォームミルク多め+シナモンとハチミツ340円。もともとコーヒーは苦…

ふたりはともだち

一番好きな絵本は、と聞かれたら即答「がまくんとかえるくん」シリーズ。 小学校の国語教科書で「おてがみ」に出会ってから20年(!)リアルがまくんとかえるくんをヴィレヴァンで発見。 「ひとりきり」*1を読んで泣かない奴を俺は信用しない。(ヴィレヴァ…

ニート生活

暮れに残ったたけのこを揚げと含め煮。なぜ、たけのこ煮にはわかめが入るのでしょう。 むしょうに餃子が食べたくなって、冷凍野菜と餃子でスープにした。今はみかんが食べたい。

初ティーダ

すんません、まだ明けきってません。

ラスト東京ミレナリオ

食べ始め

フォー食べる。年越し蕎麦代わり。年越えちゃったけど。

土鍋ご飯

クリスマスにもらったのは、土鍋と梅干と納豆。日本人だからね。

LA BOHEME QUALITA

渋谷COACHの横にできたカフェ ラ・ボエムの新店 "LA BOHEME QUALITA" *1。B1は入り口にバーカウンター、フロアはオープンキッチンで2次会向き、B2は中央に池がある洞窟風(三宿ボエムの地下っぽい)。 ぴあの紹介記事*2にも載っている「タリオリーニ」を食べ…

ケーキナウ

ナウじゃないし、私はNaokiじゃない。